《お得な大容量》芋けんぴ 【紅赤 抹茶レモン おやつふくろ】
¥2,000
SOLD OUT
お得な大袋タイプ登場です。ひとりで食べても、みんなで食べても大満足。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 埼玉県浦和の在来品種である『紅赤(べにあか)』 収量が少なかったり栽培条件が難しく、作付けする農家さんは減ってきているそうですが、「さつまいもの女王」と呼ばれ、やさしい甘さとホクホクした食感が特徴です。 僕も今までお目にかかれずにいたのですが、三芳町では、なんとか途切れず作り続けてくださり、今回高橋農園 さんから仕入れることができました。 レモン果汁とレモン果皮で味付けし、宇治抹茶の香りをプラス。レモンのさわやかさと抹茶の苦みの調和を楽しめます。春の訪れを感じられる芋けんぴになりました。 ―――――――――――――――――― 品種:紅赤 産地:埼玉県三芳町高橋農園 原材料:粉糖、レモン果汁、愛媛県広島県産レモン果皮粉末、宇治抹茶、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日より2ヶ月 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《お得な大容量》芋けんぴ 【みたらし おやつふくろ】
¥1,900
5%OFF
5%OFF
SOLD OUT
お得な大袋タイプ登場です。ひとりで食べても、みんなで食べても大満足。 賞味期限が5/2と少し短めのためお安くしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 加藤けんぴ店時代の定番だった「みたらし」味。 長崎県産のコクのある醤油と、喜界島産きび砂糖の甘辛いみたらし団子な味付け。 慣れ親しんだ味と、伊奈町ないとう農園さんの有機栽培べにはるか。 かとうけんぴの新旧技術や素材が合わさった待望の芋けんぴ。 『芋けんぴ べにはるか みたらし』 品種:べにはるか 産地:埼玉県伊奈町 ないとう農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、長崎県産醤油、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:390g
【送料無料】【お一人様1点のみ】 お試し芋けんぴset『いいいmini』
¥1,190
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
かとうけんぴ定番の芋けんぴ4種を、少量ずつお試しいただけるお得なセットです。 賞味期限は2ヶ月となります。 日本郵便のクリックポスト(ポスト投函、追跡番号あり)で送ります。 日時指定の入力画面はありますがお受けできません。ご了承ください。 ※送料込みの価格となります。 ※お一人様1点までの購入とします。2点以上購入手続きされた方は2点目以降はキャンセルします。 ※他の商品もご購入の場合は別途送料がかかります。 今回の内容は、 【芋けんぴ 紅赤】 【芋けんぴ あいこまち】 【みたらし芋けんぴ べにはるか】 【くんせい塩けんぴ シルクスイート】 『芋けんぴ 紅赤』 品種:紅赤 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から2ヶ月 内容量:40g 『芋けんぴ あいこまち』 品種:あいこまち 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から2ヶ月 内容量:40g 『みたらし芋けんぴ べにはるか』 品種:べにはるか 産地:埼玉県伊奈町 ないとう農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島きび糖、長崎県産醤油、米油 賞味期限:製造日から2ヶ月 内容量:40g 『くんせい塩けんぴ シルクスイート』 品種:シルクスイート 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から2ヶ月 内容量:34g
芋けんぴ【紅赤 抹茶レモン】
¥400
SOLD OUT
埼玉県浦和の在来品種である『紅赤(べにあか)』 収量が少なかったり栽培条件が難しく、作付けする農家さんは減ってきているそうですが、「さつまいもの女王」と呼ばれ、やさしい甘さとホクホクした食感が特徴です。 僕も今までお目にかかれずにいたのですが、三芳町では、なんとか途切れず作り続けてくださり、今回高橋農園 さんから仕入れることができました。 レモン果汁とレモン果皮で味付けし、宇治抹茶の香りをプラス。レモンのさわやかさと抹茶の苦みの調和を楽しめます。春の訪れを感じられる芋けんぴになりました。 ―――――――――――――――――― 品種:紅赤 産地:埼玉県三芳町高橋農園 原材料:粉糖、レモン果汁、愛媛県広島県産レモン果皮粉末、宇治抹茶、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日より2ヶ月 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
芋けんぴ【紅赤 ゆずココア】
¥400
SOLD OUT
埼玉県浦和の在来品種である『紅赤(べにあか)』 収量が少なかったり栽培条件が難しく、作付けする農家さんは減ってきているそうですが、「さつまいもの女王」と呼ばれ、やさしい甘さとホクホクした食感が特徴です。 その紅赤芋けんぴに、喜界島産きび砂糖の蜜を絡め、埼玉県越生のゆず果汁とゆず果皮、ココアウダーで味付けしました。ココアのコクと柚子の香りの爽やかさ、後味に芋の風味を感じます。 珈琲や紅茶に合わせて、よいおやつ時間をお楽しみください。 『芋けんぴ 紅赤 ゆずココア』 品種:紅赤 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、ココアパウダー、埼玉県産柚子、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:60g
塩けんぴ【紅赤 梅塩】
¥400
SOLD OUT
埼玉県浦和の在来品種である『紅赤(べにあか)』 収量が少なかったり栽培条件が難しく、作付けする農家さんは減ってきているそうですが、「さつまいもの女王」と呼ばれ、やさしい甘さとホクホクした食感が特徴です。 僕も今までお目にかかれずにいたのですが、三芳町では、なんとか途切れず作り続けてくださり、今回高橋農園 さんから仕入れることができました。 その紅赤を短冊切りにし、越生産の梅干しを作る時に出る梅酢のみで味付けしました。パリパリとした歯応えのなか、噛むほどに芋の香りと梅の酸味を感じられます。 さっぱりと食べやすく、甘いものが苦手という方にもオススメです。 『塩けんぴ 紅赤 梅塩 』 品種:紅赤 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、越生産梅酢、米油 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:53g
芋けんぴ【あいこまち】
¥400
SOLD OUT
入間郡三芳町の高橋農園 んで育てられた「あいこまち」。 特徴としては、ホクホク系としっとり系の中間と言われてます。 蒸したりすると、粉っぽさはなくしっとりしていて、程よい甘さを感じます。 栽培が始まったのはシルクスイートと同じくらいなんだけど、収量を得るには栽培技術が必要で、市場にはあまり出回ってないそうです。 あいこまちを芋けんぴにすると、独特のザクザクした食感と、後味に抜けるしっかりした芋の風味を感じます。 これまでにない芋けんぴに仕上がりました。 『芋けんぴ あいこまち』 品種:あいこまち 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:65g
芋けんぴ【紅赤】
¥400
SOLD OUT
埼玉県浦和の在来品種である『紅赤(べにあか)』 収量が少なかったり栽培条件が難しく、作付けする農家さんは減ってきているそうですが、「さつまいもの女王」と呼ばれ、やさしい甘さとホクホクした食感が特徴です。 僕も今までお目にかかれずにいたのですが、三芳町では、なんとか途切れず作り続けてくださり、今回高橋農園 さんから仕入れることができました。 天ぷらに合うということで、カットすると明らかに他の品種とは水分量が少なそう。 揚げてみると、カラッと軽い手触りで、確かに油と相性は良さそう。思ったよりも色付きはしたけど、キレイに揚がった証の空洞の断面と、やさしい甘みと軽い食感で、The芋けんぴな仕上がりに。 これは、かなりいいんじゃないでしょうか。 少なくとも僕がイメージする、理想の普通の芋けんぴに限りなく近い。 硬くて食べられないってことはありません。 甘すぎて食べられないってこともありません。 芋けんぴ好きも、マイナスイメージがある人も、ぜひ一度お試しください。 『芋けんぴ 紅赤 』 品種:紅赤 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:65g
芋けんぴ【べにはるか みたらし】
¥400
SOLD OUT
加藤けんぴ店時代の定番だった「みたらし」味。 長崎県産のコクのある醤油と、喜界島産きび砂糖の甘辛いみたらし団子な味付け。 慣れ親しんだ味と、伊奈町ないとう農園さんの有機栽培べにはるか。 かとうけんぴの新旧技術や素材が合わさった待望の芋けんぴ。 『芋けんぴ べにはるか みたらし』 品種:べにはるか 産地:埼玉県伊奈町 ないとう農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、長崎県産醤油、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:65g
くんせい塩けんぴ【シルクスイート】
¥400
SOLD OUT
加藤けんぴ店時代の人気商品「くんせい塩」。 塩のみで味付けしたけんぴを燻製にすることで、芋本来の甘みをさらに引き立てます。短冊状のカットがパリパリ食感を生み、おやつはもちろん、おつまみにもなる新感覚芋けんぴです。 燻製に使うチップは、木工作家のki-to-te @kitote_shop さんからいただきました。山桜、くるみ、チェリー、ウォールナット、栗など。手になじむ、シンプルでやさしい木の道具や家具たち。それらを生み出すために出るカケラを、芋けんぴにまた使えるのはうれしいことです。 『くんせい塩けんぴ シルクスイート』 品種:シルクスイート 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:53g
《お得な大容量》塩けんぴ 【紅赤 梅塩 おやつふくろ】
¥2,000
SOLD OUT
お得な大袋タイプ登場です。ひとりで食べても、みんなで食べても大満足。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 埼玉県浦和の在来品種である『紅赤(べにあか)』 収量が少なかったり栽培条件が難しく、作付けする農家さんは減ってきているそうですが、「さつまいもの女王」と呼ばれ、やさしい甘さとホクホクした食感が特徴です。 僕も今までお目にかかれずにいたのですが、三芳町では、なんとか途切れず作り続けてくださり、今回高橋農園 さんから仕入れることができました。 その紅赤を短冊切りにし、越生産の梅干しを作る時に出る梅酢のみで味付けしました。パリパリとした歯応えのなか、噛むほどに芋の香りと梅の酸味を感じられます。 さっぱりと食べやすく、甘いものが苦手な方にもオススメです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 品種:紅赤 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、越生産梅酢、米油 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:325g
《お得な大容量》芋けんぴ 【あいこまち おやつふくろ】
¥2,000
SOLD OUT
お得な大袋タイプ登場です。ひとりで食べても、みんなで食べても大満足。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 入間郡三芳町の高橋農園さんで育てられた「あいこまち」。 特徴としては、ホクホク系としっとり系の中間と言われてます。 蒸したりすると、粉っぽさはなくしっとりしていて、程よい甘さを感じます。 栽培が始まったのはシルクスイートと同じくらいなんだけど、収量を得るには栽培技術が必要で、市場にはあまり出回ってないそうです。 あいこまちを芋けんぴにすると、独特のザクザクした食感と、後味に抜けるしっかりした芋の風味を感じます。 これまでにない芋けんぴに仕上がりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 品種:あいこまち 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:390g
《お得な大容量》芋けんぴ 【紅赤 おやつふくろ】
¥2,000
SOLD OUT
お得な大袋タイプ登場です。ひとりで食べても、みんなで食べても大満足。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 埼玉県浦和の在来品種である『紅赤(べにあか)』 収量が少なかったり栽培条件が難しく、作付けする農家さんは減ってきているそうですが、「さつまいもの女王」と呼ばれ、やさしい甘さとホクホクした食感が特徴です。 僕も今までお目にかかれずにいたのですが、三芳町では、なんとか途切れず作り続けてくださり、今回高橋農園 さんから仕入れることができました。 天ぷらに合うということで、カットすると明らかに他の品種とは水分量が少なそう。 揚げてみると、カラッと軽い手触りで、確かに油と相性は良さそう。思ったよりも色付きはしたけど、キレイに揚がった証の空洞の断面と、やさしい甘みと軽い食感で、The芋けんぴな仕上がりに。 これは、かなりいいんじゃないでしょうか。 少なくとも僕がイメージする、理想の普通の芋けんぴに限りなく近い。 硬くて食べられないってことはありません。 甘すぎて食べられないってこともありません。 芋けんぴ好きも、マイナスイメージがある人も、ぜひ一度お試しください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 品種:紅赤 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:390g
《お得な大容量》芋けんぴ 【みたらし おやつふくろ】
¥2,000
SOLD OUT
お得な大袋タイプ登場です。ひとりで食べても、みんなで食べても大満足。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 加藤けんぴ店時代の定番だった「みたらし」味。 長崎県産のコクのある醤油と、喜界島産きび砂糖の甘辛いみたらし団子な味付け。 慣れ親しんだ味と、伊奈町ないとう農園さんの有機栽培べにはるか。 かとうけんぴの新旧技術や素材が合わさった待望の芋けんぴ。 『芋けんぴ べにはるか みたらし』 品種:べにはるか 産地:埼玉県伊奈町 ないとう農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、喜界島産きび糖、長崎県産醤油、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:390g
《お得な大容量》くんせい塩けんぴ 【シルクスイート おやつふくろ】
¥2,000
SOLD OUT
お得な大袋タイプ登場です。ひとりで食べても、みんなで食べても大満足。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 加藤けんぴ店時代の人気商品「くんせい塩」。 塩のみで味付けしたけんぴを燻製にすることで、芋本来の甘みをさらに引き立てます。短冊状のカットがパリパリ食感を生み、おやつはもちろん、おつまみにもなる新感覚芋けんぴです。 燻製に使うチップは、木工作家のki-to-te @kitote_shop さんからいただきました。山桜、くるみ、チェリー、ウォールナット、栗など。手になじむ、シンプルでやさしい木の道具や家具たち。それらを生み出すために出るカケラを、芋けんぴにまた使えるのはうれしいことです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『くんせい塩けんぴ シルクスイート』 品種:シルクスイート 産地:埼玉県三芳町上富 高橋農園 原材料:埼玉県産サツマイモ、米油、沖縄県産天日塩 賞味期限:製造日から3ヶ月 内容量:325g
『こだまおじさんの料理帖』毎日画の家庭料理編
¥1,000
SOLD OUT
●著者 こだまおじさん児玉伸一 ●協力 ギャラリーアドバルーン商会 毎日画と称し、2013年4月より毎日かかさず絵を描いてる児玉さん。 空と屋根、今日食べたもの、見かけた植物。何気ない日常の一コマを、肩の力が入ってない軽やかな水彩画で描いてます。 そんな毎日画の中で、これまた「このくらいでいいんだよ」的な家庭料理と、美味しそうな絵を集めた料理帖。 料理に身構えちゃってる人も、全然やらない人も、フッと力を抜いてちょっと料理したくなるかもしれません。
【箱のみ】贈答3個用箱
¥50
芋けんぴの通常サイズが3個入る、クラフトBOXです。(芋けんぴは別途ご購入ください) オリジナルのしを巻いて、包装紙に包みます。 入れる芋けんぴの種類などありましたら、備考欄にご記入ください。
【箱のみ】贈答4個用箱
¥50
芋けんぴの通常サイズが4個入る、クラフトBOXです。(芋けんぴは別途ご購入ください) オリジナルのしを巻いて、包装紙に包みます。 入れる芋けんぴの種類などありましたら、備考欄にご記入ください。